社会不適合者のシネマ日記

映画・商品レビュー

「ケモナー」という言葉の意味に関する誤解・ケモナーにおすすめの映画

(あくまで個人の意見です)

ケモノとケモナーを混同する

ケモノを好む人のことケモナーと言います。

おそらくkemono+er("~する人" を表す接尾辞)が由来でしょう。

「マヨネーズが好き」と「マヨラーが好き」では意味が違いますよね。

動物を性的に好む人である

動物を性的に好む人はズーフィリアと呼ばれています。

一般的にケモナーという言葉は、ケモノを性的に好むかどうかは区別されていないようです。

ケモ耳を好む人である

ケモノは擬人化された動物や、動物の特徴が色濃く反映されたキャラクターを指します。

ケモ耳は人間をベースに動物の特徴を付加したキャラクターのため、ケモノとは呼びません。

ケモノの定義はそれほど明確でなく、人によって様々です。定義に関してたびたび論争が起こるため、注意しましょう。

 

モナーにおすすめの映画3つ

1.『ズートピア(2016年)

ウサギの新米警官とキツネのペテン師がバディを組んで事件解決に乗り出すディズニー作品。動物を擬人化した世界観とキャラクターが魅力的で、ケモナー界隈で絶大な人気を誇る。ニックのキャラデザは、ロビンフッドからの影響も受けている。やはりディズニーは、ケモナーが好む造形が得意だ。

2.『バッドガイズ』(2022年)

バッドガイズ(吹替版)

バッドガイズ(吹替版)

  • オークワフィナ
Amazon

ドリームワークスの最新作。世界中の指名手配犯である動物たちが華麗に強盗を働くスタイリッシュなアニメ映画。子供向け作品だが、主人公のウルフと、メス狐のダイアンがやたらとセクシー。公開予定の『バッドガイズ2』にも注目が集まる。

3.『劇場版 名探偵ホームズ』1984年)

最後に日本のアニメーションを。
名探偵シャーロック・ホームズとその助手ワトソンが、宿敵モリアーティ教授と対決しながら難事件を解決していく痛快アニメ。原作の世界観をベースに、宮崎駿監督ならではのユーモアとアクションが盛り込まれている。動物をモチーフにしたキャラクターデザインや、メカニックデザインも魅力的。有名なアニメーターによる、豪華な作画にも注目。アニメ版の第1話はここから無料で見られる。→【公式】名探偵ホームズ 第1話「彼がうわさの名探偵」"SHERLOCK HOUND" EP01(1984) - YouTube

 

以上、ケモナー向けの映画を3作品ご紹介しました。擬人化動物やファンタジー世界が好きな方におすすめです。